会社が在宅勤務となった挙句、外出禁止令まで出され早くもコロナ疲れを感じてるへっぽこですー。
さて突然ですが、みなさんはこの女性を可愛いと思いますか?
ん?なんだって?
女じゃない?なんだ琴奨菊だって?
確かにそっくりだ
という冗談は置いといて、彼女は渡辺直美です。
渡辺さんは芸人の域を超えて、ドラマやCMなどで活躍されてますよね。
最近ではテレビや雑誌、CMで見ない日はありません(電車の広告なんか特に)。
こういうオシャレな女性になりたいなと思う女の子も少なくないでしょう。
しかし、たまに我に返って思うことがあるんです。
よく見ればデブスじゃね?
と。
ぽっちゃり芸人で言えば柳原可奈子の方が可愛いような気がします。
もっと言えば、
おかもとまりとか
小川暖奈(スパイク)の方が圧倒的に可愛いです。
ではなぜ彼女らより渡辺直美の方が、モデルのような扱いでドラマやCMにバンバン出演することができるのでしょうか。
今回は単純な疑問を解消すべく、渡辺直美を徹底的に調べてみました!
ではれっつごー
「渡辺直美」のプロフィールと略歴
名前:渡辺直美
性別:女性
身長:157cm
出身:台湾
学歴:NSC東京校12期(最終)
所属:吉本興業
活動:2007年〜
在住:ニューヨーク
父親が日本人で母親は台湾人、渡辺直美が出生したのは台湾でした。
出生から数年後両親は離婚、渡辺直美は母親と、台湾と日本を行き来する生活を送ることとなりました。
渡辺直美は高校受験を失敗し、進学せずにバイトをして貯金をしました。
そして中学生のとき友達にものまねを披露してたこともあり、親の反対を押し切って家出同然でNSCに入りました。
加入後、「わたもち」「フレッシュライム」とコンビを組みましたが方向性などの理由からどちらも解散、ピン芸人として歩むことを決めます。
2008年1月2日放送の「新春大売出し!さんまのまんま」に出演し、ビヨンセの曲を2曲披露し、人気が急上昇していきました。
「渡辺直美」飛躍の謎
渡辺直美の飛躍の理由は「芸風」と「売出し路線」が優秀だったからです。
ここでは芸風の解説とどう売れていったかの経緯を見ていきたいと思います。
芸風
渡辺直美はビヨンセやレディガガなどの、大物アーティストの歌を含めたパフォーマンスをモノマネすることを得意とします。
モノマネとともに衣装・メイクの完成度が非常に高く、よくある似ている系モノマネではなく、渡辺直美のオリジナルを昇華させた新しいパフォーマンスとなっています。
なお、笑っていいともで渡辺直美は本物のビヨンセと共演を果たしています。
「笑っていいとも!」にレギュラー出演(2008年)
14代目いいとも青年隊として、鈴木凛と共に「いいとも少女隊」を結成しました。
番組では渡辺直美の得意とするモノマネだけでなく、斬新なフリートークが視聴者の心を掴みました。
Fit’sのCMに抜擢(2009年)
ロッテのガム「Fit’s」のCMに抜擢されました。
奇抜なダンスに加え、背景に溶け込んだ渡辺直美が動き出す姿が話題となり、人気のCMとなりました。
多くの若者がダンスを真似するほど人気のCMでした。
自身のプロデュースするファッションブランド「PUNYUS」がデビュー(2014年)
「女の子の持つ感情を表現する」をテーマに渡辺直美は「PUNYUS」をプロデュースしました。
サイズも6Lまで取り扱っています。
渡辺直美らしい、豊満な体型でもオシャレに着こなせるデザインとなっています。
1号店は渋谷109にあります。
ボートレースのCMに抜擢(2014年)
ボートレースのCMに謎の女性として抜擢されました。
渡辺直美の奇抜な衣装と髪型に華やかさがインパクトを呼び、一躍視聴者の目を引くものとなりました。
このCM後、話題が話題を呼び、渡辺直美へのCMオファーが後を絶ちませんでした。
渡辺直美がCMでどれくらい、視聴者を訴求できることを示したCMの1つです。
「インスタの女王」と呼ばれるように(2015年)
渡辺直美は2011年にインスタを始め、自身がプロデュースする「PUNYUS」の写真がきっかけとなり、若者の中で人気となりました。
2015年には80万人のフォロワー、2020年(現在)では920万人のフォロワーとなり、インスタの女王と評されるまでとなりました。
メイク術が話題に(2017年)
ファッション雑誌の「VOGUE」で渡辺直美のメイク術が公開され、反響が反響を呼びYoutubeですぐ数百万再生されました。
また、別のメイク動画でも数百万の再生回数があるなど、メイク術に関しても脚光を浴びるようになりました。
初の主演ドラマ「カンナさーん!」に出演(2017年)
初の主演ドラマ「カンナさーん!」が2017年7月に放送されました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
なんで他の可愛い芸人はモデルのようなCMにバンバン出ることができず、渡辺直美が多く出演することができたのかわかりましたね。
それは、渡辺直美が太っていて、見た目で不利なのにも関わらず、自分らしくオシャレを追求し、努力をしていった結果が伴ったおかげです。
あと、自分の売り出す方向性を理解してるのと、売り込むのが上手なのも理由の一つです。
これからも是非活躍していただきたいですね。
ホント、僕が嫌いな坂上忍とは大違いですね、彼は氏ねばいi..。
ま、今回はここまで。
またどこかの記事で〜