どーもへっぽこですー
今年も早いもので2019年が終わろうとしています。
そしてこのブログも開設してからはや1年半が経過します。
更新頻度というと
某有名ブロガーのように毎日更新するのではなく、週1回を目安に更新しています。
毎日更新したいところですが、週1でさえも苦痛なのに、毎日更新したら体が山梨県へ向かいたくなってしまいます。
週1ブログ更新という苦痛を背負うへっぽこですが、
それを1年半続けたらどれくらいのPV数と収益を得られたのでしょうか。
果たしてへっぽこに女神は舞い降りたのでしょうか・・!?
ちなみに現在のブログの記事総数は77です。
これは1年半年間、週に1回更新してきたものに相当します。
今回は振り返りも混ぜつつ、考察していきたいと思います。
では行きますー
開始〜半年:至福のブログ開設、そして襲いかかる絶望
ブログ開設当初は本業の(はずだった)輸入ビジネスを取り上げ、ダブル収益うぇーいってする予定でした。
また、ネットで1ヶ月で「1万5千PV達成!」とか多くの成功談が載っていたので、
こんな気持ち悪いおっさんでもできるんだから自分もできるに違いないと思いました。
参考 【特化型ブログ実践記1ヶ月目】3か月で月収10万円を目指すためにやったことくもりのち晴れ日和こうしてモチベーションMAXで快調に更新を重ねていったブログですが、さっそく問題に直面しました。
そう、
PV数が全く伸びないのです
へっぽこはショックでした。
圧倒的に下だと思っていたおっさんが、
実はへっぽこより神だったのです。
ショックを隠しきれませんが、現実を見ていきます。
半年の結果は以下の通りです。
ブログを開設してから22日間はアクセスが0でした。
そこから徐々に徐々にPV数が伸びていき、12月末時点では1日に10PV前後(月間300PV相当)を記録することができました。
ちなみにへっぽこ自身このブログは2つ目です。
一番最初のブログもこのような感じのPV推移でしたので、これが素人の平均なのかなと思います。
よくGoogleのSEOの上位を占めている「〇〇ケ月で〇〇PV達成!〇〇万円達成!」なんかは全て詐欺に近いと思います。
達成している人はもともとノウハウやGoogleから評価されているドメインを持ってたり、インフルエンサー(Twitterやインスタグラム)だったりしています。つまり、何かしらの武器があります。
僕たち何も持っていない素人が彼らの実績を再現することはまず無理なので、地道にやっていくのが無難です。
それが嫌な人はブログをやらないほうが良いです。
また、「〇〇ケ月で〇〇PV達成!〇〇万円達成!」のような記事は「釣り記事」の可能性があります。
真に受けたバカな素人が彼らのコンサル費の餌食になる被害が後をたちません。
いわいるインターネット詐欺ってやつです。
半年〜1年:バズるブログ、浮かれるへっぽこ
ブログを「へっぽこニートの輸入ビジネス」から「へっぽこニートのてきとー新聞」に改名し、様々なトピックの記事を扱うようになりました。
それが功を奏したのか、ブログ開始から9ヶ月で以下の記事が1日15〜30PV稼ぐようになりました。



以下がPV数の結果です。
2月末まで1日20PV前後で推移していましたが、3月から何が起こったのか、50PV前後で推移し、6月からさらにPV数が増えました。
また、アドセンスもひと月で1千円超えを達成することができました。
※アドセンスの規約上、正確な金額を公開することができませんすいません
アドセンスの審査については以下の記事で解説しています。
1度審査に落ちた後に試行錯誤しまくって編み出した技なので是非参考にしてみてください。

1年〜1年半:絶望のPV数初期化、そして再起へ
僕はある記事を見ました。
そこにはなんと「SSL化しないと将来Google様から天罰が下るよ」と記されているではありませんか。
不幸にもへっぽこのサイトはSSL化のSの字もされていません。
僕は急いでエックスビデオサーバーにアクセスし、SSL化のボタンをぽちっとしました。ついでにドメインも変えました。
するとなんということでしょう。
PV数が3になったではありませんか。

※詳しい事件は上記の記事をご覧ください
へっぽこは何かの悪夢だと思いました。
「そうだ明日になればPV数が戻ってるかもしれない!」
へっぽこはベットに向かいました。
そして朝になりました。
ベッドから起き、PV数を確認します。
しかし・・
現実は甘くありませんでした。
また、PV数が初期化されたことにより、「へっぽこニート主婦 たまごの不妊治療&日々の出来事」というアメブロの気持ち悪いブログが僕のSEOより上になりました。
気持ち悪いババアの自撮りファッションブログに負けるなんて涙が止まりませんでした。
しかし、それから徐々に記事がGoogleに再認知されていき、新記事の力もあってか2000PV付近まで伸ばすことができました。
また、アマゾンアソシエイトが好調で、今月は初の380円を稼ぐことができました。
最近ではアドセンスとアマゾンで平均600円稼げるようになってきました。
へっぽこはこうして自我を取り戻していったのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
半年で〇〇PV、1年で〇〇PVとすごい成果を発表する記事もありますが、僕ぐらいが平均、もしくはちょっと下ぐらいだと思います。
そういう記事は釣り記事か、ノウハウなどを持ったサイトなので、素人はまず再現することができません。
他のサイトなど気にせず、地に足をつけてコツコツブログを続けていくことがPV数・収益UPの近道です。
僕のサイトもようやく軌道に乗り始め、ワンチャン来年は月間1万PV狙えるのではないかなと思っています。
では今回はここまで。
ばいばーい