当サイトの記事を別媒体に流用する際は必ず問い合わせページからご連絡下さい

【体験レポート】格安SIMで有名な「楽天モバイル」の料金と通信速度比較

どーも、へっぽこです~。

今日、楽天モバイルに切り替えました٩(ˊᗜˋ*)و
ということで、今回は楽天モバイルの体験レポートです。

ちまたでは価格破壊と呼ばれるほど料金プランが安いとのことですが、
実際はどうなんでしょうか・・?

また、楽天モバイルというと、2019年の10月1日MNOとなり、大手3大キャリアの仲間入りをします。

MNOとは
携帯電話やPHS等の物理的な移動体回線網を自社で保有し、直接自社ブランドで通信サービスを提供する事業者

今後、目が離せないキャリアになることは間違いないでしょう。
では、いきまーす。

楽天モバイルとワイモバイルの料金比較

まずは気になる料金比較です。
僕は切り替える前は、ワイモバイルを使用していたので、そちらと比較します。

ワイモバイルも格安で有名なので、楽天モバイルはその格安を超える料金なのか、注目です。
では以下が料金比較です。

楽天モバイル ワイモバイル
料金/月 2,150円 3,220円
データ通信料 5GB(ずっと) 5GB(2年後、2GB)
10分かけ放題 無(30秒/20円)

上記を見ていただけるとわかると思いますが、楽天モバイルはワイモバイルより1,000円ぐらい安いです。
また、楽天モバイルはデータ通信がずっと5GB使えるのに対し、ワイモバイルは最初の2年は5GBで、その後は2GBになります。

ワイモバイルは10分かけ放題がついてきますが、このご時世、通話に需要はありません
ほとんどアプリで通話しますからね。

総合的に見ても楽天モバイルに乗り換えた方がお得なことがわかります。

データ通信速度

次に楽天モバイルとワイモバイルの通信速度の比較です。
以下の通りです。

楽天モバイル ワイモバイル
通信速度 988Mbps(ドコモ回線) 75Mbps

一目瞭然ですが、圧倒的に楽天モバイルの方が速いです。
僕もわずか数時間でワイモバイルより速いことを実感したほどです。

また、10月1日より楽天モバイルは自社回線となります。
しかし、僕のようなSIMフリー端末でSIMだけを借りている人は楽天回線に乗りかえれないらしいです

ですが、工事状況があまり芳しくない楽天回線を使うことはリスクなので、しばらくはドコモ回線やau回線を使う契約にした方が良いかもしれませんね。

参考 楽天、携帯基地局整備に遅れ 総務省が迅速化求める日本経済新聞
2020.05.09 追記
どうやら開通してプランが始まったようです。
参考 楽天アンリミット楽天モバイル

楽天モバイルは回線開通まで時間がかかる

 

楽天モバイルは回線を開通するのに数時間かかります。
僕のやらかしも入ってますが、以下、今日の体験談です。

楽天モバイル

いらっしゃいませ~
あのぉ~契約したいんですけどぉ~

へっぽこ

楽天モバイル

あっ☆ ありがとぉござぃますぅうう♪(これで契約一件DAZE)

楽天モバイル

じゃ、本人確認書類を出してくれますか^^
わかりました、ドゾ(マイナンバー)

へっぽこ

楽天モバイル

(ッチ、マイナンバーじゃねぇかよ)・・お客様、本人確認書類は運転免許証のみとなっております
えっ・・わ、わかりました、家に取りに帰ります

へっぽこ

楽天モバイル

石川カエレ

【2度目の来店】

 

楽天モバイル

おかえりなさいませぇ~(オイ、ちゃんと持ってきたんだろぉなぁ??)
えと、持ってきました、ドゾ

へっぽこ

楽天モバイル

確かに受け取りましたぁ~、じゃ手続きに1時間かかるので、そこらへんで暇つぶしてきてもらっていいですかぁ~?^^
ハッ!?い、1じかん・・

へっぽこ

楽天モバイル

はよタチサレ
・・・

へっぽこ

【3度目の来店】

 

へっぽこ

戻ってきましたぁ~
はい、これSIMだから
あと、通話とデータ通信はあと2時間で使えるようになるから

楽天モバイル

へっぽこ

えっ・・ま、まだ待たないと・・いk・・
お前には用はないから消えろ

楽天モバイル

楽天モバイル

あっ、お客様ぁ^^ いらっしゃいませぇぇ~ 今こんなプランがあって・・カクカクジカジカ
・・・

へっぽこ

 

というわけで回線開通まで3時間ぐらいかかりました。
他のキャリアでこんな待たされたことなかったので、かなり驚きました。
口癖のように審査審査って言ってたのを覚えてます。

まとめ

いかがだったでしょうか。
回線開通まで時間がかなりかかりましたが、料金やデータ速度には満足しています。

みなさんも今の料金プランを見直して乗換を検討してみては??

ではまた~

ワンクリックでランキングに協力してください(´;ω;`)
※万一記事に関わる個人・団体の方で記事の削除依頼がある場合、本サイトのお問い合わせから連絡ください。内容を確認させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)