当サイトの記事を別媒体に流用する際は必ず問い合わせページからご連絡下さい

【プレイしてみた感想・評価】異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 X Reverie

本日(2019.05.19)リリースの「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 X Reverie」
さっそくチュートリアルから本編までプレイしてみました。
ちなみに本作はライトノベルが原作でシリーズ累計は、2018年11月時点で200万部を突破している。
期待できそうだ。

プレイレポート(異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 X Reverie)

どきどきわくわくでインストール。
本作は200万部突破してるだけではなく、アニメ化もされているので、期待が高まります。

さぁはじまりました。
期待を込めた渾身のタップでゲームスタート。

タップをすると名前を入れる画面に移ります。
もちろん

「へっぽこ」と命名します!

・・・(・∀・)

 

とってもクオリティーの低いオープニングがお出迎えしてくれました^^

 

とても嫌な予感がします・・。

ゲームを進めます。

ゲームを進めると物語の要約が出ました。
いつもやってたオンラインゲームの世界に入り込んでしまったらしいです。

なんかソードアートオン○インみたいですね^^

ま、原作があるので文句は言えないのですが・・

よくこの手のゲームにある紙芝居劇場です。
自分のやってたゲームで「召喚獣」として呼び出されたようですね。
次に進めます。

エラーが起きました^^

この時点で思ったことを率直に言います。

 

 

 

なんだこのクソゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

もうありえません!クオリティー低杉です!
原作は知りませんが、もうこんなゲーム氏ねばいい!!
とりあえず我慢してチュートリアル終わらせます。

ガチャタイムのようです。

 

何か出ました。
特に詳細のリザルト画面でなかったので、どんなレアが出たのか不明です。
ま、アンインストール確定なので気にせず進めます。

何かデッキ?があるようです。
戦略みたいのがあるっぽいですが、よくわからないです。
進めます。

ストーリー開始のようです。

こんな感じでストーリーを進行していくようです。
全て自動です。
よくわかってませんが、ボス戦に到達しました。

(´・ω・`)←な感じでプレイしてます。

よくわかりませんが、勝ったようです。
ちなみに1タップもしておりません

チュートリアルも終了しました。
そっとアプリを閉じました
ちなみにチュートリアル途中でBGMが突然消えました
もはやホラゲーです。

評価は言うまでもないですが、まとめに入ります。

プレイレポートのまとめ

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 X Reverie
ストーリー
(1.0)
キャラクター
(1.0)
グラフィック
(1.0)
快適さ
(1.0)
中毒性
(1.0)
総合評価
(1.0)

【感想】

マジでクズゲーです。UIが10年前と思わせるぐらい古くてダサく、なんでリリースしようと思ったのか意味不明なクオリティです。また、テキストも深く読んでないですが、結構ひどいです。原作の評価が逆に下がると思いました。最後にゲーム性ですが、まったく皆無です。3タップしたかな?って感じです。非常にお勧めできません、開発しなおしてほしいです。
良い点
・ない
悪い点
・ゲーム性がない
・ストーリー及びテキストが酷い
・UIが10年前のように古く、まるで化石

以上がゲームの体験レポートです。
一応アップルストアレビューがさっそく載っていたので転載します。

初日で2.8は酷いですね。
世間的にもゴミゲーってことですね。

今回レビューした作品

 

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 X Reverie
リリース日:2019年5月24日
値段:無料
プラットフォーム:iOS、Andoroid
ジャンル:シミュレーション
ワンクリックでランキングに協力してください(´;ω;`)
※万一記事に関わる個人・団体の方で記事の削除依頼がある場合、本サイトのお問い合わせから連絡ください。内容を確認させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)