こんにちは、へっぽこです。
今回は私事にはなりますが、収益報告をさせていただきたいと思います。
現在有給消化中で、輸入ビジネスを始め、約3週間が経とうとしています。始めは右も左もわからない状況で、闇雲にネットから輸入ビジネスの情報を漁り続けた日々でした。正直調べていけば調べていくほど、内容が高度であり、加えて情報に具体性が全くなかったので、不安に怯えておりました。
「自分がこれからやろうとすることは正しいのだろうか?」、「みんなおすすめと言ってるが、一つも具体性はないが本当に大丈夫だろうか?」そんなことばかり考えていました。一時期は※1コンサルを雇おうか真剣に悩んでいたほどです。しかし、思い切って輸入ビジネスを実際やってみたところ、自分なり少しずつ理解していき、安心感がでてきました。今輸入ビジネスを始めたばかりの方、これから始めてみる方にアドバイスなのですが、まずはやってみることをお勧めします。始めに言っておきますが、僕は初めての仕入れを失敗しました。しかし、全く後悔していません。なぜなら、今回の仕入れで輸入ビジネスの仕組みを理解し、今後どうしていけば良いか、ビジョンが見えたのですから。ですので、僕みたいにどうすれば良いか不安という方がいらっしゃったら、とりあえずやってみることをお勧めします。最初の仕入れは2、3万円ぐらい損してもいいと思います。その後のビジョンが見えてくるなら。2、3万円なんてノウハウあればすぐ回収できます。
では、前置きが長くなりましたが、収益報告に移らせていただきます。
【用語】
コンサル:個人コンサルタントのこと。専門の自分の先生のようなもので、高いお金を支払い、ノウハウを学びます。
収益報告
仕入れ概要
仕入れ個数:26個
仕入れ総額:27,898円
【仕入れ費用内約】
・11,338円(商品代)
・2,068円(中国国内運送料)
・7,495円(国際送料)
・5,249円(FBA代行費用)
・1,748円(税関・手数料)
【今回仕入れた商品】
商品:日よけ帽子
仕入れ単価:414円
仕入れ個数:3個
区分:相乗り
商品:手持ちUSB扇風機
仕入れ単価:696円
仕入れ個数:3個
区分:相乗り
商品:目覚まし時計
仕入れ単価:400円
仕入れ個数:3個
区分:相乗り
商品:アウトドアリュック
仕入れ単価:470円
仕入れ個数:2個
区分:新規
商品:ウォーター枕
仕入れ単価:660円
仕入れ個数:2個
区分:新規
商品:日傘
仕入れ単価:470円
仕入れ個数:4個
区分:新規
商品:卓上型USB扇風機
仕入れ単価:435円
仕入れ個数:3個
区分:新規
商品:かき氷器
仕入れ単価:417円
仕入れ個数:3個
区分:新規
商品:スイミングゴーグル
仕入れ単価:61円
仕入れ個数:2個
区分:新規
販売概要
商品:日よけ帽子
販売額:1380円
販売個数:2個(2018年8月24日現在)
区分:相乗り
コメント:1週間に1個売れるという感じの商品。相乗りにしてはあまり売れ行きがよくない。
商品:手持ちUSB扇風機
販売額:2,170円
販売個数:3個(2018年8月24日現在)
区分:相乗り
コメント:相乗りしたその日にすべて売れ切れた。相当なパワー商品だと思う。
商品:目覚まし時計
販売額:1,581円
販売個数:2個(2018年8月24日現在)
区分:相乗り
コメント:1週間に1個売れるという感じの商品。相乗りにしてはあまり売れ行きがよくない。
商品:アウトドアリュック
販売額:2,155円
販売個数:0個(2018年8月24日現在)
区分:新規
コメント:他の商品と差別化できておらず、日々のセッション数がない。仕入れ失敗商品
商品:ウォーター枕
販売額:1円(ヤフオクで1円出品)/1,600円(メルカリ)
販売個数:0個(2018年8月24日現在)
区分:ヤフオク/メルカリ
コメント:仕入れ商品が届いたころには8月中旬。完全に仕入れのタイミングを失敗。当然新規出品でアマゾンで売れるわけなく、現在ヤフオク・メルカリに出品し、損切中。
商品:日傘
販売額:1円(ヤフオクで1円出品)/1,200円(メルカリ)
販売個数:0個(2018年8月24日現在)
区分:ヤフオク/メルカリ
コメント:仕入れ商品が届いたころには8月中旬。完全に仕入れのタイミングを失敗。当然新規出品でアマゾンで売れるわけなく、現在ヤフオク・メルカリに出品し、損切中。
商品:卓上型USB扇風機
販売額:1円(ヤフオクで1円出品)/1,500円(メルカリ)
販売個数:0個(2018年8月24日現在)
区分:ヤフオク/メルカリ
コメント:仕入れ商品が届いたころには8月中旬。完全に仕入れのタイミングを失敗。当然新規出品でアマゾンで売れるわけなく、現在ヤフオク・メルカリに出品し、損切中。
商品:かき氷器
販売額:1円(ヤフオクで1円出品)/1,100円(メルカリ)
販売個数:0個(2018年8月24日現在)
区分:ヤフオク/メルカリ
コメント:仕入れ商品が届いたころには8月中旬。完全に仕入れのタイミングを失敗。当然新規出品でアマゾンで売れるわけなく、現在ヤフオク・メルカリに出品し、損切中。
商品:スイミングゴーグル
販売額:1円(ヤフオクで1円出品)/500円(メルカリ)
販売個数:0個(2018年8月24日現在)
区分:ヤフオク/メルカリ
コメント:仕入れ商品が届いたころには8月中旬。完全に仕入れのタイミングを失敗。当然新規出品でアマゾンで売れるわけなく、現在ヤフオク・メルカリに出品し、損切中。
トータル損益
トータル損失:27,898円
トータル利益:8,407円
トータル収支
-19,500円
総評
今回は完全に仕入れ商品の選定ミスとタイミングのミスだった。仕入れをしたのが7月25日で、実際商品がFBAに納品されたのが8月15日だった。仕入れに3週間のタイムラグがあることに気付かず、夏商品ばかり仕入れ、結果的に売れ残ることとなってしまった。また、販売時期も時期だが、USB扇風機以外、相乗りも失敗した。全然売れなかったので。また、FBA送料やアマゾン手数料を見積もりに入れておらず、相乗り商品全て販売するごとに赤字になった。
今回はこれらの反省を生かし、すでに新規出品のハロウィン商品と相乗り商品の仕入れを行った。
第1回目の仕入れは現状マイナスである。損切商品が全て売れてもプラスマイナス0になるか多少プラスになるだけだろう。今回の取引で多くのことを学ばせて頂いた。次回の取引にこの経験を生かしたい。
では今回はここまで。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます!
はい!これからもがんばります!
ありがとうございました!!
人気ブログランキングのURLをクリックしておきました。
すばらしい記事ありがとうございます
拝見しました。
これからも、時々見て参考にしますとカインも言っております。
おかげで、ポイ探一位を続けておりますカインも思うところあって、
本格的に活動を始めたようで、私も忙しくなってきました。
今後とも、よろしく、お願い致します。では、また
「お金もマイルもどんどん貯まるノウハウ伝授」